昨秋は種を蒔かなかったにもかかわらず、こぼれ種から大麦が生長しています。
ここ数日で穂も出てきました。ほんの2~3株ですが、嬉しい誤算です。
昨秋は種を蒔かなかったにもかかわらず、こぼれ種から大麦が生長しています。
ここ数日で穂も出てきました。ほんの2~3株ですが、嬉しい誤算です。
今週前半の風と雨で我が家周辺の桜はほぼ散ってしまいました。
入れ替わりに銀杏の木が一斉に芽吹き始めています。
この数日雨続きだった東京地方ですが、今日は穏やかな晴天に恵まれました。
写真はこぼれ種から育ったレンゲ草の花。
我が家の小さな植木鉢の中でも、生々流転が繰り広げられています。
先週末に2種類のジャガイモを植え付けました。
写真の「シンシア」と、もうひとつは「メイクイーン」です。
大きなジャガイモが沢山とれるとよいのですが。
今朝ジャガイモ植え付けの為久しぶりに屋上へ出ました。
すると、大根の花が咲いてしまっているではありませんか!
慌てて数本引き抜きましたが、ご覧の通り、ヒョロヒョロです。
先日、東洋大学櫻井義夫研究室の卒業祝いの会へ飛び入り参加させていただきました。
櫻井先生と紅絹夫人のお人柄によるものでしょう、大変和やかで楽しい席でした。
久しぶりに多くの学生諸君と話す事が出来て嬉しかったのは勿論の事、会場となった櫻井先生のご自宅が誠に素晴らしい建築で大いに感銘を受けた私です。
卒業生諸君の今後の活躍を心よりお祈りします。
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.