練馬のお土産

現在私には練馬区で進行中の仕事があり、週に一度ほど工事現場へ通っています。
今日現場からの帰りに、練馬駅地下通路にある練馬区観光案内所に寄り道しました。
たまに通り掛かると地元産の野菜を売っていたりして、以前からとても気になるスポットだったのです。

01(081225成一郎撮影)20170323web保存
左は、あまりの可愛さに思わず手に取ってしまった練馬大根まんじゅう。
いわゆるひとつの薯蕷饅頭(ジョウヨマンジュウ)です。上品な甘さで、なかなかの美味でした。
一方、右は練馬野菜カレー。
地元農家の青年(?)達の姿がタマリマセン(笑)
こちらもそれなりに美味しい(なにしろレトルトカレーですから)のですが、近頃辛口のカレーが少ないとお嘆きのアナタにはいささか物足りないかも……。

それにしても、このような練馬産のお土産があるとは驚きでした。
小さなスペースですが、他にも練馬にちなんだ商品が置いてありますので、お立ち寄りになると楽しいですよ。

入間の材木屋へ

今日、埼玉県入間にある材木屋を訪れました。
進行中の建築に用いる材料を物色に来た次第。
この辺りで採れる木材は「西川材(にしかわざい)」と呼ばれ、知る人ぞ知る材料なのです。

01r0011217%e3%83%bb20081224%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e7%b8%ae%e5%b0%8f200x300%e3%83%bbweb%e4%bf%9d%e5%ad%98

木の精に触れるからでしょうか、材木屋へ行くといつでも楽しく清々しい気分になれる私です。

落葉

冬至を過ぎた今日の天皇誕生日、東京地方は依然として暖かい一日でした。
最近の冬らしからぬ陽気には、なにか調子が狂ってしまいますね。

01081223%e6%92%ae%e5%bd%b1161006web%e4%bf%9d%e5%ad%98

写真は我が家のつくばいに浮かぶコナラの落葉です。

東京湾クルーズ

12月10日の忘年会は、東京湾クルーズをしながらの立食パーティーという超豪華版でした。
以前海上バスに乗船したことがありますが、昼と夜とでは景色がずいぶん異なりますね。

01r0011109%e3%83%bb20081210%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e7%b8%ae%e5%b0%8f200x6001%e3%83%bb%e6%98%8e%e3%82%8b%e3%81%95100

写真は、その名の通り七色の光でライトアップされるレインボーブリッジ。
この日は風も無く波も穏やか、気持ちよく東京湾の夜景に酔いしれました。

落葉

忘年会シーズン真只中、皆様如何お過ごしでしょうか?
暴飲暴食による体調不良にお気を付けください。
え、お前にだけは言われたくないですって?
そうですか……、そうですね(笑)

01081119%e6%92%ae%e5%bd%b1161006web%e4%bf%9d%e5%ad%98

写真は先月新宿御苑で撮影した落葉です。

エンドウ発芽

11月の半ばに蒔いたエンドウが発芽しました。
寒さのせいでしょうか、なかなか大きくなりません。

01(081212成一郎撮影)20170323回転してweb保存

そろそろ防寒対策を施してあげないといけませんね。

夕焼け(08年12月6日)

ここ数日、東京地方は暖かい日が続きます。
寒さに弱い私としては助かりますが、また急に寒くなるのかしらん?

01081206%e6%92%ae%e5%bd%b1161006web%e4%bf%9d%e5%ad%98

写真は12月6日の夕焼けです。

黄葉・ヤマボウシ(山法師)

昨夜は忘年会、東京湾クルーズをしながらの立食パーティーという豪華版でした。
このお話はまた後日。

01081204%e6%92%ae%e5%bd%b1161006web%e4%bf%9d%e5%ad%98

写真はヤマボウシの黄葉です。

日曜日、鎌倉に住む恩師を訪ねました。
このお話はまた後日。

01081207%e6%92%ae%e5%bd%b1161006web%e4%bf%9d%e5%ad%98

少しの間、海の風に当たってきました。

リンゴ(林檎)

先日、建築家・小林英治さん(私のカラオケとブログのお師匠様)の事務所へうかがい、貴重な書籍や模型材料などをたくさん略奪、もとへ、頂戴しました。
ありがとうございます。
さらに優しい師匠は、リンゴもたくさん分け与えてくださったのでした。

01081206%e6%92%ae%e5%bd%b1161006web%e4%bf%9d%e5%ad%98

切ってみると蜜がたっぷりで、誠に美味しゅうございました。