火頭窓

歓喜院聖天堂・中殿の火頭窓(かとうまど)。

01(CIMG3118・20180106)トリミング・レンズ補正垂直-9・トリミング縮小300×300(1)・コントラスト-25・自然な彩度+50

水を吹く都合からか、この2頭は阿吽ではないようです。

工場

01(R0027919・20140125)トリミング・レンズ補正垂直-13・トリミング縮小300×450・露光量ガマ0.90・自然な彩度+25

相変わらず、萌えます。

ガード下

新橋駅のガード下。

01(CIMG7028・20170609)トリミング縮小300×424・露光量ガンマ0.90・明るさ+25コントラスト-25・シャープ・レンズフィルターレッド+33

リベット等古い手法が散見されます。

スリット

01(DSC_8236・20171127)トリミング縮小300×300・露光量ガンマ0.75・彩度-100・コントラスト-50

落合駅前の交差点にて。

歓喜院聖天堂の猿(10)

01(CIMG3113・20180106)トリミング縮小300×225(2)

ちょっと待って~、今靴下はいてるから!

配水塔頂部

旧野方配水塔の頂部を望遠レンズで撮影。

01(CIMG4395・20180226)1度回転・トリミング縮小300×424・明るさ+12コントラスト-50・シャープ

一部錆びた鉄筋が露出しており、そろそろ修理が必要な感じです。

マンホール

ウォーキング中に出会ったマンホール。

01(DSC_8799・20180202)7度回転・トリミング縮小300×300・コントラスト-50

何故か心惹かれ、撮影しました。

東京大空襲

うっかりしましたが、3月10日は東京大空襲の日でありました。

01(ウィキペディアAfter_Bombing_of_Tokyo_on_March_1945_19450310)縮小380×600・彩度-100

非戦闘員であったにもかかわらず無差別爆撃を受け命を落とした方々へ、合掌。

(写真はウィキペディアから拝借しました)

金柑

K兄・K姉からお土産に頂いた金柑「たまたま」。

01(CIMG4670・20180311)トリミング縮小200×300

皮ごと口に放り込むと、誠に美味しゅうございました。

出隅

先日アニキが褒めてくれた我が家のディテール(細部)。

01(CIMG4618・20180310)トリミング縮小300×300(1)

栗カウンターの隅角部に欅(ケヤキ)を用い、留め納まり(注)を避けています。

(注)「留め(とめ)」とは仕口の一種で、直交する材の端部をいずれも45度に切り落とし繋ぐ方法。
木材の場合は長い年月の内にどうしても乾燥収縮する為、そこに隙間が発生しやすい。