夏空

病院帰りの信号待ちにて。

01(DSC_1378・20180629)トリミング縮小300×450・彩度-100・明るさ+25・ぼかし強×1・トリミング拡大300×450・ぼかし×1

信濃町駅ビルに夏の青空が映り込んでいました。

RX7

01(DSC_0741・20180604)加工・縮小200×300

RX7発見!

ダリア

部屋に飾られた花の一つ、ダリア。大変美しいのですが

01(DSC_1484・20180705)加工・縮小300×300

中心部が歯のように見えなくもありません、すなわち寄生獣的な……(以下略)

サイン

アクアシティお台場にて女子便所のサイン。

01(DSC_0457・20180530)加工(2)・トリミング縮小300×450

大変分かり易い、優れたサイン計画だと思います。

入道雲

今朝は厚い雲に覆われていた東京ですが

01(DSC_1625・20180709)加工・トリミング縮小200×600

昼過ぎから夏の空になりました。

手捻り

こちらは村野流手捻り(てびねり)。

01(P8090046・20040809)トリミング縮小300×450

小山敬三美術館・ハイサイドライト廻りの壁です。

(注)小山敬三美術館は、建築家・村野藤吾(1891~1984)の設計で。昭和50(1975)年に完成しました。

母校

我が母校・早稲田大学理工学部(現理工学術院)の前でパシャリ。

01(DSC_4699・20180708)加工・縮小300×500

明治通り側は、29年前と比べ随分様変わりしました。

手捻り・第三スカイビル(2)

鬼才・渡邊洋治(1923~1983)による「軍艦マンション」こと第三スカイビル
その屋上・手摺壁を御覧下さい。

01(R0020952・20110227)1.5度回転・トリミング縮小300×450・彩度-100・明るさ+50コントラスト+50

住戸ユニットの規則的な集積と比べ、極めて手捻り(てびねり)的です。
間違いなく師である吉阪隆正(1917~1980)の影響でしょう。

最高裁判所

助手席から見る風景。
最高裁判所(1974年竣工)、建築家・岡田新一(1928〜2014)によるもの。

01(DSC_0497・20180530)加工(1)・レンズ補正垂直+8水平+1角度1度回転・トリミング縮小400×600・露光量ガンマ0.80・明るさ-12・シャープ

20年ほど前、故・岡田先生御自らこの建物を御案内下さるという望外の機会を得ました。
見学者は極少人数、どういう経緯で私のような者がそこに潜り込めたのか思い出せませんが、
中には故・鈴木博之(1945〜2014)先生など錚々たる方々が居らしたと記憶します。
見学時、岡田先生がユーモアたっぷりに
「全てに御影石(ミカゲイシ)を用いる訳にはいかないので、裏の方は見掛け石(ミカケイシ・注)」
と仰ったのを思い出します。
先日書いた通り、あの時は何も分かっていなかった、もっと勉強しておけば良かった、と思う次第です。

(注)要するに、見掛けを似せた擬石を採用したという意味です。

豪雨

誠に残念な事に、この度の豪雨により多くの方が亡くなりました。
心からお悔やみ申し上げます。
未だ行方不明の方も相当いらっしゃいます。
その方々の御無事と一刻も早い救助をお祈り致します。