今日は現存する数少ない我が師・広瀬鎌二の作品であった「上小沢邸」とのお別れへ。

何故だか、師の家そばから眺める海を思い浮かべておりました。
チリの薄さに感動!

小田急線車両にて撮影しました。
(注)「チリ」とは、建築において二つの材料の面がわずかにずれた部分、またはその寸法のこと。

我が家と同じ、しましまだ!

歓喜院聖天堂にて



蘭の花には本当に様々な品種があるのですね。
昭和保育園(現こども園)の設計で大変お世話になった、吉羽さんが亡くなったそうです。
氏の御知恵を拝借せねば、あのような空間構成は出来ませんでした。
完成後ひと通り建物を見て頂いた後、笑顔で「バッチリ」と言って下さったのが忘れられません。

心よりお悔やみ申し上げます。
(写真右から吉羽さん、半田雅俊さん、山本)
写真の点字間につぶつぶのあるタイプは

プレーンな物と何か違う意味があるのでしょうか?
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.