噛む(4)

歓喜院聖天堂・向拝の両脇間の阿吽の虎
その隣で梁を噛む鬼は以前も御覧にいれましたが、今回は全景をば。

01

阿の虎の両脇でガブリ

03

吽の虎の両脇でもガブリ

02

出来ますれば 甘噛みにて 願い奉り候

一長一短

先にそのデザインを讃えた、慶應病院の階段と手摺
しかし、ひとつだけ落とし穴がありました。

人は曲がったり回ったりする時、無意識に身体ごと近回りをしようとします。

01

その結果、このような注意喚起が為される事となったのでしょう。
デザイン上の筋が通らなくても、ガラス部分(手摺子部分)だけはコの字型に曲げた方が良かったのかもしれませんね。

私達も気を付けねばなりません。

看板

01

おーい、お茶!

マットレス

01

ベッドのシーツを換える際、マットレスの幾何学に萌えたワシは異常かの?
何、兄弟、オメェもか! 一緒に病院行こうぜ。

地獄の営繕(4)

01

これまた、特に説明不要かと……

真白

ルミネエストのショーウィンドウにあった

01

真白に塗られたタイヤその他に惹かれてパシャリ。

IMG_20190324_095504~2

側溝三景

敷地の形状その他に合わせ、L型側溝にも役物(やくもの)があるようです。

01
マンホールを少しだけ避ける例。

02
マンホールを半分避けた例。

03
電柱をかわしつつ削り込んで敷地に合わせている例。

こんなモノばかり喜んで撮影している為、不審者扱いされる事が増えつつあります……。

ステンドグラス

01

三陽メディアフラワーミュージアムにて

蹲(つくばい)

01