キャンディ職人

前述のキャンディを作る職人さん。飴の作り方、面白いですね!

ずっと見ていたかったのですが、お勘定が済んでしまったので退散しました。

ひな祭りミックス

1日早いですが、薬師あいロードにあるPAPABUBBLEで雛祭りのキャンディを購入。
小デブがゆえ、少しだけ……。

誠に美味しゅうございました。

マンホール

越生梅林にあったマンホール。

場所柄、やはり梅がモチーフになっていました。

反射光

この時期5時になると、西新宿の高層ビルに反射した西日が仕事場を直撃。

眩しくて困ってしまうのであります……。

Threadsに皆さんがアップする猫画像に日々癒されています。
私も載せたいですが飼っていないので、他所様の子を一枚。

上は猫カフェで出会った猫ちゃん。
御覧のように妻が撫でていたのですが、若い男性が横入りしてきて、ネコジャラシで手懐けて連れ去ってしまいました……。
我々も猫力をもっと付けなければ!

浅草雷門

天皇誕生日、ワンちゃんに会うため訪れた浅草。雷門は凄い人出でした。

なお、仲見世の屋根(銅板)の葺き替え工事が進行中です。

鮮魚店

落合斎場から山手通りに抜ける道は、かつて商店街として賑わっていました。
しかし、今では数店舗が残るだけ……。

写真はその内のひとつ、未だ現役の魚屋さんです。

開花

大船渡の山林火災、心配ですね……。
一刻も早い鎮火を願うものです。

近所のお宅の緋寒桜と沈丁花が咲き始めました。

見つめ合う

先述の猫カフェにて、あまりに可愛いので、つい……。

回りからは変なオジサンに思われたかもしれません(笑)

猫カフェへ

連休最終日は、新宿まで歩いて猫カフェへ。
猫ちゃん達と楽しく戯れてまいりました。

そして分かった事は、餌こそが最強の武器という事であります(笑)