ここ数年の間眠り続けていた我が家のビト君(注1)ですが、昨日ついに復活しました!
私と同様、ビト君も嬉し涙を流しております(注2)。
昨日の夕方、整備を終えたビト君を引き取り家路に着いたのですが、道が渋滞しており自宅まで約1時間半もかかってしまいました。
久しぶりにビト君を運転して思うに、やはりクラッチペダルもブレーキペダルも重いですね。
そしてもうひとつ、この季節に冷房無しで渋滞中の幹線道路を長時間走ることの辛さ……。
さっそく筋肉痛ならびに脱水症状になりかけた私でした(笑)
(注1)「ビト君」とは私が1968年式ビートルにつけた愛称です。
(注2)ヘッドライト下に流れる涙状のモノは何かの錆汁、手入れが悪くてお恥ずかしい限りです……。
皆様、皆既日食はご覧になれましたか?
今日の東京地方はあいにくの雨。
一部の地域では目視でも確認出来たようですが、残念ながら私には見えませんでした……。
次の機会まで生きていられるだろうか?
さて、今朝ついにゴーヤを収穫しました。
今年の初物です。
隣に並んでいるのは3種類のトマト、中玉トマト、ミニトマト、そしてこびとトマトです。
先週、古い友人が突然会社を訪ねてきました。
その時彼にもらったのがこのお酒。
今月22日の皆既日食にあわせて限定販売された「陽出る國の皆既日食」という黒糖焼酎。
飲んべえの私にとっては、何よりの贈り物であります(笑)
ジャガイモ(インカの瞳)の茎が枯れ始めたので、収穫することにしました。
ヨッコラショッと引き抜くと
おや、意外にたくさん。
思っていた以上に収穫出来ました。
嬉しいことです。
大きさもまずまずでしょう?
種イモはこんな感じで皮だけが残っていました。
味その他のお話は、また後日。
昨日エダマメの実を全て収穫しました。
なにしろ4株しか育てていなかったので、ご覧の通り少ししか食べられなかったのですが、
採りたてのエダマメには甘みがあり誠に美味しゅうございました。
来年はもっと沢山育てたいと思う私です。
先週と先々週の日曜日、2回に分けてソバの刈入れをしました。
脇にあるのは、この日の収穫物。
インゲン(蔓ありと蔓無し)、キュウリ、ミニトマトです。
ソバはこの状態のまましばらく天日干しするのが良いのだとか。
収穫の結果は、また後日、ご報告致しましょう。
ソバを刈っていたら、左肘にチビカマキリ君がくっ付いてきました。
一応彼なりに精一杯私を威嚇しているのですが、なんともひょうきんな表情で笑ってしまいます(笑)
刈り取るや否や、連作を開始。
わずか数日でこんなに成長しています。
さて、寒くなるまでに何回収穫出来るでしょうか?
7月に入り、ようやくゴーヤの雌花が二つほど咲きました。
雄花は早い時期からたくさん付くのですが、雌花はなかなか付かないのです。
その後、少しずつ実が膨らみ始めています。
今年育てている品種は「あばしゴーヤ」という短くてズングリした種類。
収穫が楽しみです。
7月の頭、二度採りキャベツを収穫しました。
春から夏にかけては、虫達による被害が甚大ですね。
ご覧の通り、食べられる部分が大分小さくなってしまいました……。
株を引き抜かずそのまま残し、今後の様子を見て、場合によっては三度採りに挑戦しようかと考えています。
先日頂いたメロンですが、三角コーナーに捨てた種が発芽しました!
慌てて土に植え替えてやったところ、ここまで大きくなりました。
さて、うまく育つものでしょうか?