ナス

今年はナスも育てています。

0122a%e3%83%bb100610161111%e5%9b%9e%e8%bb%a2%e3%81%97%e3%81%a6web%e4%bf%9d%e5%ad%98

小さな実がひとつ生り始めました。

西瓜

01%e3%83%bb161108%e5%9b%9e%e8%bb%a2%e3%81%97%e3%81%a6web%e4%bf%9d%e5%ad%98

西瓜の実が生り始めました。

サンゴ礁

インターンの女学生と一緒に模型を作りながら、スキューバダイビングの話になりました。
経験者である彼女の話によれば、江の島辺りの海でも潜れば十分綺麗なのだとか。
私も是非一度体験してみたいものです。

01%e3%83%bb161111web%e4%bf%9d%e5%ad%98

写真は石垣島のサンゴ礁。
以前グラスボートから撮影したものです。

夕焼け(10年6月6日)

日曜日に撮影した夕焼け空。

01%e3%83%bb161108%e5%9b%9e%e8%bb%a2%e3%81%97%e3%81%a6web%e4%bf%9d%e5%ad%98

まるで誰かが刷毛で描いたかのような雲ですね。

苗床

種モミから育てている稲の苗が随分伸びてきました。

01%e3%83%bb161111web%e4%bf%9d%e5%ad%98

もう少ししたら二度目の田植えをしようと思っています。

インターンシップ

先月からインターンシップの大学院生を預かっています。
とても真面目な子が来てくれて、大いに喜んでいる私です。

01%e3%83%bb161108web%e4%bf%9d%e5%ad%98

先週は大学の授業で使うサンプル模型を手伝ってもらいました。

ジャーマンカモミール

キャベツのコンパニオンプランツ(注)として有効だと聞き及び、昨年から育てているジャーマンカモミール。

01100510%e6%92%ae%e5%bd%b1161111web%e4%bf%9d%e5%ad%98
白い花が咲きました。

02100513%e6%88%90%e4%b8%80%e9%83%8e%e6%92%ae%e5%bd%b1161111%e5%9b%9e%e8%bb%a2%e3%81%97%e3%81%a6web%e4%bf%9d%e5%ad%98
その後、花びらが下にめくれ始め

03100513%e6%88%90%e4%b8%80%e9%83%8e%e6%92%ae%e5%bd%b1161111%e5%9b%9e%e8%bb%a2%e3%81%97%e3%81%a6web%e4%bf%9d%e5%ad%98
最後はスッカリすぼんでしまいました。

面白いですね。

(注)コンパニオンプランツ(共栄作物)とは、近傍に植栽することで互いの成長によい影響を与え共栄しあうとされる植物のことを指すそうです。
共栄作物同士をそばに植えることで、病害虫や雑草の被害を減ずることが出来、また、作物の生育を促進させる効果が得られたりするのだとか。

エンドウ収穫

我が家のエンドウは今が盛り。

01%e3%83%bb161111web%e4%bf%9d%e5%ad%98

少しずつですが、ほぼ毎日収穫しています。

透過

これは何でしょう?

01%e3%83%bb161111web%e4%bf%9d%e5%ad%98

正体はサトイモの葉。
建築で薄くスライスしたオニキス等の石を窓に嵌め込み透過光を楽しむ例がありますが、このような植物の葉も利用出来そうですね。

トウモロコシ定植

トウモロコシを定植しました。

01%e3%83%bb161111%e5%9b%9e%e8%bb%a2%e3%81%97%e3%81%a6web%e4%bf%9d%e5%ad%98
昨年は失敗しましたので、今年はプランターを二列に並べています。

美味しいトウモロコシが採れますように。

日本建築家協会関東甲信越支部の市民向けサイト内「今月の建てもの」にて拙作・肥前国庁跡資料館が紹介されています。
ご覧いただければ幸いです。