トマトが大分色付いてきました。
あと数日で収穫出来そうです。
トマトが大分色付いてきました。
あと数日で収穫出来そうです。
枝豆の花が咲きました。
「黒豆」でも花は白いのですね。
本日、今年最初のゴーヤを収穫。
例年と比べ生長が早いようです。
ナスの花にやって来たクロマルハナバチ。
私がそばで水遣りをしても我関せず、一所懸命蜜を集めておりました。
今年は落花生も育てています。
黄色い花が咲きました。
梅雨に入りゴーヤの生育が旺盛です。
幾つか雌花も出てまいりました。
亡き父が愛し育てていたフウランの花が咲きました。
母からブログに載せるよう命ぜられたので御覧に入れます(笑)
遅まきながらメイクイーンの花が咲きました。
本日昼の豪雨による落花を心配しましたが、大丈夫のようです。
先週末「ベランダきゅうり」の初物を収穫。
もう少しで完熟させてしまうところでした。
実はワタクシ、建築家の田中ナオミさんへお詫びをせねばなりません。
昨年姐御から頂いたバターナッツカボチャの種、途中までは上手く育ったものの、開花後に枯らしてしまったのです。
申し訳ございません。
という訳で自家採種もかなわなかった為、先日カボチャの種を購入し蒔きました。
品種は「ホクホク栗味かぼちゃ」(アタリヤ農園)。夕方屋上へ行くと無事発芽していました。
今年こそ元気に育ってくれるとよいのですが。
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.