「しましま」の食堂には
蝶々魚(チョウチョウウオ)が泳いでいます。
山本成一郎設計室は、8月11日から20日までお休みさせていただきます。
残暑お見舞い申し上げます。
まだまだ厳しい暑さが続きます。どうぞご自愛ください。
平成29(2017)年夏
山本成一郎
本日より見学会を開催中です。
「中野の家」あらため、「しましま」と命名しました。
理由は、お分かりですよね?
先日大学へ行った際、黒目川の魚群を試みに撮影してみました。
帰宅してPC画面で拡大すると、どうも鮎(アユ)のように見えます。
そこで「黒目川 アユ」でインターネット検索したところ、まさに私が撮影した辺りで鮎釣りを楽しむ方々のブログ記事を幾つも発見。
こんな身近な川に鮎が生息しているとは驚きです。
本日放送された「NHK視点・論点」に東京都江戸東京博物館研究員の米山勇氏が御出演。
今年で生誕150年を迎えたF.L.ライトと日本の関わりについてお話されました。
よねさまこと米山氏は、私と早大建築学科の同期。友人が活躍する姿を見るのは嬉しいものですね。
妻の愛車RX-8の点検でMAZDA高田馬場店へ行った時の事。
ガレージで偶然、我が家のエイトと最新型ロードスター2台(しかも1台はレース仕様)が並びました。
写真は、下手糞との烙印を押され運転させてもらえぬ夫が助手席から撮影したものです。
早朝から畑拓さんが完成写真を撮影中。
どんな切り取り方をされるのか、楽しみです。
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.