この夏は引越と片付けに終われ海水浴に行けませんでした……。
写真は以前石垣島で撮影した夕暮れの海です。
この夏は引越と片付けに終われ海水浴に行けませんでした……。
写真は以前石垣島で撮影した夕暮れの海です。
今年初めて靖國神社に詣でました。
正月にも例大祭にも、体調を崩し参拝出来なかったのです。
玉串料もようやく納める事が出来、ホッと致しました。
山本成一郎設計室は、8月20日までお休みさせていただきます。
少し時間が経ってしまいましたが、タマケンさんから竣工祝いに胡蝶蘭の花を頂きました。
ありがとうございます。
群としての美しさも然る事ながら、単体での造形美にも魅せられます。
山本成一郎設計室は、8月20日までお休みさせていただきます。
東京国立近代美術館で開催中の「日本の家 1945年以降の建築と暮らし」を駆け足で見てまいりました。
我が師・広瀬鎌二の「SH-1」も展示されているので、見に行かないと寝覚めが悪かったのであります。
山本成一郎設計室は、8月20日までお休みさせていただきます。
ひまわりを
間近で見たら
キモかった
山本成一郎設計室は、8月20日までお休みさせていただきます。
雨の日の公園にて。
マリーゴールドの花壇に落ちた百日紅(サルスベリ)の花です。
山本成一郎設計室は、8月20日までお休みさせていただきます。
神輿庫の建具はかなり背が高く重いもの。そこで吊り戸形式としています。
それでも何かしら掴む所が無いと動かしにくいので
急遽引き手をデザイン、棟梁が製作、取り付けて下さいました。
(下写真:丸石隆行さん)
山本成一郎設計室は、8月20日までお休みさせていただきます。
「しましま」寝室のベッドサイドテーブルは私がデザインしたもの。
それをタマケン・小島さんが、デザインを更に発展させつつ丁寧に仕上げて下さいました。
詳細についてはまた後日。
山本成一郎設計室は、8月20日までお休みさせていただきます。
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.