銀ブラ(死語?)の途中、私の目を引いたのがこちら。
ポーラ銀座ビル(設計:日建設計+安田アトリエ 2009年)です。
銀座に相応しい高級感のある美しいガラスファサードの背後には、何やら複雑な仕掛けがあるように拝察致しました。
銀ブラ(死語?)の途中、私の目を引いたのがこちら。
ポーラ銀座ビル(設計:日建設計+安田アトリエ 2009年)です。
銀座に相応しい高級感のある美しいガラスファサードの背後には、何やら複雑な仕掛けがあるように拝察致しました。
飛翔する鳶(トンビ)を適当に狙ってみたらこの通り。
最近のコンパクトデジタルカメラの性能には驚かされます。
我が出身幼稚園のフェンスに何やら紫色の実が。
もしかしてこれは木通(アケビ)ではありますまいか?
「しましま」LDKの障子には、和紙ではなく杉の突き板(注)を張っています。
完成から約3ヶ月、伸縮し一部が浮いてきたので、建具屋さんに修理して頂きました。
(注)突き板(つきいた)とは、木材を薄くスライスしたもの。ここでは杉の突き板にアクリルを裏打ちしたものを用いています。
近所の中華料理屋の猫。たまに傍に寄って来ます。
椅子でちょこんと寝ている様子が可愛いですね。
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.