先日御覧に入れた石と似た物をもう1ヶ所思い出しました。

江戸東京たてもの園にあるデ・ラランデ邸の外階段と基礎です。
助手席から見る風景。

やはり小田急百貨店はカッコイイ、とつくづく思うのでありました。
(注)小田急百貨店新宿店は、坂倉準三の設計で、昭和41(1966)年に完成しました。
いささか有機的な形の壁面が

細かなモザイクタイルで丁寧に覆われています。
私の禁酒期間は遂に丸1年を超えました。

スーパードライ、飲みたいなぁ……。
(注)写真はアサヒビールタワー。日建設計の設計で平成元(1989)年に完成しました。建物全体がビールと泡を模しています。
道路工事中の交通安全に寄与する此の表示灯。

その名を「ネオひまわり」と申します。
3年前の今時分の事。K兄から頂いた、アニキのお友達作のモッツァレラチーズを

トマトで挟んでオリーブ油を少々。大変美味しゅうございました。
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.