リフォーム全体をタマケンさん、一部左官を植田さんに御願いして本当によかったなあ

01

夫婦で毎日、そう話しては悦に入っています。

飯桐

慶應病院の飯桐(イイギリ)からは、未だ新芽が出て来ません。

01

いつもこの形を見ると、池原先生(注)のスケッチ「星を取る男」を思い起こすのであります。

(注)池原義郎(1928~2017)は日本の建築家。早稲田大学名誉教授。
代表作に「所沢聖地霊園」「早稲田大学所沢キャンパス」「中国割烹旅館掬水亭」「浅蔵五十吉美術館」ほか多数。

我が家「しましま」に描かれた植田俊彦さんチームによる魚達は

01

朝昼晩、刻一刻と表情を変え、見ていて飽きる事がありません。

国立能楽堂

展覧会のパンフレットを購入したら

01

このロゴ入りの青いビニル袋に入れて渡して下さいました。嬉しい♪

プレス

一時期大流行したのか、それとも敢えて統一されていたのか

01

地下鉄駅のコンコースには上のようなプレス加工された金属板による天井が多いですね。

ガーゴイル

隆盛寺元政上人宝物殿の内樋からのガーゴイル(雨水の落とし口)が

01

ル・コルビュジェの其れに似ているのは全くの偶然です……、たぶん。

階段

とあるマンションの階段を見上げると

01

黄金螺旋の如く見えたのでございます。

01

坂道

01

三日月

01

いささかピンボケですが……