
初めて近付いて見ました。

初めて近付いて見ました。
を見に、松戸の古刹・本土寺へ。

境内は大勢の見物客で賑わっていました。

「何か用か?」
助手席から見る風景、松屋浅草店。

建築家・久野節(1882~1962)の設計により昭和6(1931)年に完成したものです。
初夏の夕暮れ時

私の好きな時間です。


東大寺・大仏殿の集成柱、江戸再建時のもの。

釘や輪で締め固めた近世の集成材は、どのくらい長持ちするでしょうか?
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.