
歌舞伎町にも、この泥棒、出没していました。ケシカラン!

歌舞伎町にも、この泥棒、出没していました。ケシカラン!

今は無き法政大学55/58年館(注)での一葉。
(注)法政大学55/58年館は建築家・大江宏(1913~1989)の設計。既に解体されてしまいました。
(11:00追記)
建築家・小島建一さんから御指摘頂きました。ありがとうございます。
解体の準備に入ってはいるが、建物はかろうじて未だ残っているそうです。
ニキニキニキニキニキノカシ、もとへ、カニカニカニカニカニだらけ!

さしずめ蟹のアパートといったところでしょうか。
の上に設けられた小庇。

茅葺屋根風に仕上げられています。
かつては良く見掛けましたよね。
を飲む事の出来る喜び。

健康とは実に有り難いもの、と病気をして知りました。
を植物で覆った此の姿

なかなか素敵ではありませんか?
デブなのですが、果物ならば……。
頂き物のマンゴーです。

誠に美味しゅうございました。

を見ていたら

2頭のアザラシのように思えた私は、疲れているのでしょうか?

小田急線・厚木駅にて
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.