はウルシ科なのだそうな。

なるほど、葉がよく似ています。
はウルシ科なのだそうな。

なるほど、葉がよく似ています。
山梨フルーツミュージアム(1995年完成)の温室。架構の面白さに惹かれパシャリ。

これに限らず、建築家・長谷川逸子による施設群は、いずれも軽妙洒脱且つ誠に可愛らしいもので、「フルーツミュージアム」という用途にピッタリだと思いました。
俳優の高島忠夫さんが亡くなりました。
私にとっては「クイズ ドレミファドン!」等の司会者としてお馴染みの方。
「イエーイ!」という言葉が様になる、数少ない御仁ではなかったでしょうか。

心より御冥福をお祈り申し上げます。

石垣島・桃林寺にて
以前も御覧に入れた国立国会図書館ペントハウスの壁タイル。

走行中のバスから写したので斜めになってしまいましたが、より其の美しさがお分かり頂けるのではないかと……。
(注)国立国会図書館東京本館は建築家・前川國男(1905~1986年)の設計で昭和36(1961)年に完成。その後増築された新館も前川による。

思わず額づく神々しさ……。
なんて可愛いイルカちゃん♥
可愛くて可愛くて

思わず食べちゃいました、デブなのに……。
誠に美味しゅうございました。
粘板岩に刺身を盛り付け。

よいですね~♪
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.