夏空

昨日から梅雨入りかと思ったら

今日も夏空。

インドサイ

頑丈な柵から乗り出して

草を食んでいました。

紅いもタルト

デブなのですが、沖縄フェアにつられてつい……。

誠に美味しゅうございました。

オカピ

オカピは、日本には4頭しか居ないのだとか。

間近で見る事が出来、感動しました。

アミメキリン

キリンの模様は

シマウマ同様、とても美しいですね。

コアラ

土曜日は横浜市立金沢動物園へ。

コアラがとても可愛うございました。

捩花(ネジバナ)

我が家の屋上で

捩花が咲いていました。

紫陽花その後

今日の専門学校の紫陽花。

先日より色が薄くなりました。

バキチョコ

デブなのですが、あまりに暑いのでつい……。

誠に美味しゅうございました。

家づくり学校3年生第2回「平面計画」後期

6月9日の日曜日、高野保光先生による「平面計画」後半です。
午前中は高野先生設計の住宅建築を見学するという望外の機会を頂きました。
細部まで緻密に考え抜かれた空間に、皆ウットリ……。

午後は秋葉原に会場を移し、設計課題の講評です。
課題とは、ある敷地と条件が与えられ住宅を1棟設計するというもの。
受講生からは様々な作品が提出され、それに対し高野先生から身振り手振りを交えながらの熱のこもった指導が行われました。