今朝は久しぶりにお日様が顔をのぞかせましたね。
せっかくの晴れ間、コンビニでオニギリを買って林試の森公園へ行きベンチで食べました。
その後は羅漢寺川の遊歩道を歩いて武蔵小山駅方面までお散歩。
空き地のロープにシオカラトンボがとまっています。
昔は簡単に手で捕まえていたものですが、今日はアッサリ逃げられてしまいました……。
腕が落ちたようです(笑)
今朝は久しぶりにお日様が顔をのぞかせましたね。
せっかくの晴れ間、コンビニでオニギリを買って林試の森公園へ行きベンチで食べました。
その後は羅漢寺川の遊歩道を歩いて武蔵小山駅方面までお散歩。
空き地のロープにシオカラトンボがとまっています。
昔は簡単に手で捕まえていたものですが、今日はアッサリ逃げられてしまいました……。
腕が落ちたようです(笑)
コンピュータを使って仕事をされている方は皆さんそうだと思いますが、長時間画面を眺め続けていると非常に目が疲れます。
こういう時にはコンピュータから離れ、しばらく目を休めた方がよいですね。
写真はそんな休憩時に訪れた目黒不動尊、独鈷の滝下にある池のさざなみです。
水面や木々をぼんやりと眺めているだけで目の疲れがとれるように思うのですが、気のせいでしょうか?
今日は計画敷地で簡単な測量をしました。
その帰り道、道端に茶色くなった栗のイガが落ちているのを発見!
ほとんどのモノはまだ緑色なのに、ずいぶんと早いですね。
上は嫌がるスタッフに無理矢理持たせて撮影したもの(笑)
開けてみるとシッカリ実が出来ていました。
今日も小雨そぼ降る涼しい一日、昨日から冷房要らずです。
写真は先日通勤路で見付けた葡萄の実。
マンションのネットフェンスに絡み付いて成長していました。
今日の東京地方は曇り時々雨、涼しくて過ごしやすい一日でした。
このまま涼しくなるのでしょうか?
先日会社のそばで写したアブラゼミです。
今日28日は目黒不動尊の縁日です。
夕食ついでに冷やかしに行きました。
夏休み最後の縁日とあって大勢の子供達が集まっています。
あんず飴の屋台です。氷が涼しげですね。
金魚すくい。
腕が鳴りましたが、子供達が順番待ちをしていたのでやめておきました(笑)
今夜は大分涼しいですね。
今日は一日会社で仕事をしました。
写真は父が家庭菜園で育てたキュウリです。
左の箸置の大きさと比べてみてください(笑)
昨晩お酒を飲みすぎて今日は二日酔い、夕方近くまで苦しみました。
皆様も飲み過ぎにはご注意ください(笑)
山手線の車窓からとても綺麗な夕焼けを見ることが出来ました。
しかし、荷物で両手がふさがっていた為、撮影はかなわず、残念……。
写真は冬瓜です。
相変わらず暑いですね。
今日は外出は無し、会社で図面書きの一日でした。
写真は8月13日に撮影した目黒不動上に浮かぶ夕焼け雲です。
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.