パプリカの実が生り始めました。

これは赤い実が生る種類とのこと、収穫が楽しみです。
パプリカの実が生り始めました。

これは赤い実が生る種類とのこと、収穫が楽しみです。
写真は我が家のトウモロコシ。

穂(雄花)が出てきました。
ジャガイモの茎が大分萎れてきたので、1株だけ試し採り。

まだ小さいなぁ……。
少し早過ぎたようなので、本格的収穫まであと1週間ほど待つことに致しましょう。

ゴーヤの雌花が出てきました。
今年もミニトマトを育てています。

5月には花が咲き

6月に入ると実が色付き始め

昨日、ひとつだけですが初収穫。
とても甘くて美味しゅうございました。
生長著しい我が家のインゲンマメ。

先週中頃から花が咲き始めました。
昨日大学へ行く途中のこと。
子供達が畑に集まっています。

おそらくジャガイモ堀りでしょう。
私も参加したかったのですが、授業があるため断念しました(笑)。
で、これが授業の様子。

学生180人分の図面と模型が並ぶ光景は、なかなか壮観でした。
パプリカの花も咲き始めました。

同じ仲間だけあって、唐辛子の花とよく似ていますね。
父が育てているインゲンマメ。

ここ数日で一気に蔓が伸びてきました。
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.