昨日の朝は雪がちらついた東京地方ですが、その後暖かくなりました。

写真は通勤途中で見かけたベニカナメの新芽。
着実に春は近付いています。
昨日の朝は雪がちらついた東京地方ですが、その後暖かくなりました。

写真は通勤途中で見かけたベニカナメの新芽。
着実に春は近付いています。
引越しから1週間。
ダンボールの山を少しずつ切り崩し、ようやく事務所らしい雰囲気になってきました。

ちなみに銀色の物体はお茶を入れた水筒。
ダンボールの山に阻まれ、未だキッチンへ近寄れないのであります(笑)
先日収穫したエンドウ、実はうどんこ病に侵されたらしく、鞘が白くなっていました。

症状としては、最初葉に白い斑点が出来

そのうちに葉一面が白いカビに覆われ、やがて枯れてしまいます。

カボチャやキュウリでも毎年悩まされる病気ですし、ここは農薬に頼ることにしました。
栽培者である父に買い物を頼まれ、私が適当に選んだのがこの薬、カリグリーン。
箱にズバリ「うどんこ病に効果的」と謳われていたものですから(笑)
これで病気が治ってくれるとよいのですが。
事務所の引越し後、必要な事務用品を求めに近所のホームセンターへ。
すると、もうジャガイモの種芋が売り出されているではありませんか。

実は秋栽培で収穫したメイクイーンのうち数個を既に種芋用に保存してあるのです。
しかし、例によって欲張りなワタクシメ、更なる増産を目論み、もう5つほど購入しておくことにしたのでした。
今朝ようやくエンドウの実を5個ほど収穫しました。

さて、どのようにして食べましょうか?
事務所移転のお知らせ

いつも大変お世話になっております。
このたび山本成一郎設計室は下記の場所へ移転致しました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
平成23(2011)年2月2日
新所在地
住所 〒164-0002東京都中野区上高田1-2-51-611
TEL 03-6908-5410
FAX 03-6908-5411
株式会社 山本成一郎設計室
代表取締役 山本成一郎
唐突ですが、当社は明日引越し致します。

ただいま荷造りの真最中です。
昨日は雪がちらついた東京地方ですが、今日は一転、雲ひとつない青空が広がりました。

写真は目黒から見た富士山です。
お店で買ってきたミツバ、切り取った後の根をスポンジごと水に漬けています。

ちなみにステキな入れ物はチーズの空き容器(笑)
数日で茎が伸びてきました。
あとどのくらいで収穫出来るでしょうか?
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.