新年おめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
平成23(2011)年元旦
山本成一郎
山本成一郎設計室は、1月5日までお休みさせていただきます。
新年おめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
平成23(2011)年元旦
山本成一郎
山本成一郎設計室は、1月5日までお休みさせていただきます。
年の瀬になってイチゴの蕾が出てきました。
来たる年へ繋がる希望の光を見付けたように思え、少し得した気分の私です。
さて、本年はこれにて筆を置かせていただきます。
今年も多くの方々にご訪問頂き、どうもありがとうございました。
皆様、どうぞよいお年をお迎えください。
山本成一郎設計室は、12月30日から1月5日までお休みさせていただきます。
エンドウの結実が始まりました。
こんな風に花の中央から実が生るのですね。
山本成一郎設計室は、12月30日から1月5日までお休みさせていただきます。
このところ世間では大桃さんの話題で持ち切りだそうでございますな。
餅切り……。
お後がよろしいようでm(_ _)m
山本成一郎設計室は、12月30日から1月5日までお休みさせていただきます。
今日は今年一番の冷え込みだったとか。
我が家の水を湛えたままの田んぼにも氷が張りました。
写真は都内某所の雑木林。
降り積もった落葉の上を歩くのは実に気持ちがよいものですね。
今日、デジマを収穫しました。
中くらいのモノが3つ、大きいのが1つ。
でも大きい方は割れてしまっている様子……。
洗ってみると色白で綺麗な芋であることが分かります。
割れているように見えたのは、凹んだ形で成長してしまっただけでした。
ヨカッタ。
採り立てですのでシンプルな料理で。
粉吹芋です。
試し採りの時の味はいまひとつでしたが、今回はとても美味しく家族の評判も上々。
おそらく前回は芋がまだ小さ過ぎたのでしょうね。
父が育てているエンドウ、なんと12月末に開花しました。
こんな時期に花が咲いて大丈夫なのでしょうか?
父によれば、エンドウは寒さに強いので冬でも収穫出来る、とのこと。
では、年明けの収穫を期待することに致しましょう。
今日は冬至。
柚子湯に浸かって温まりました。
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.