種蒔きから5ケ月が経過した我が家の袋栽培大根、その後もあまり大きくなりません……。
そこで残り2本のうち、小さい方を抜いてみました。
笑ってしまうくらい小さいですね。
今日は桃の節句。
我が家でも雛人形を飾ってみました。
日曜日、通称「軍艦マンション」こと第三スカイビル(設計:渡邊洋治 1970年)でのイベントに行ってきました。
まさに軍艦を思わせる外観。
屋上に上れば、さながら空に浮かぶ船に乗るが如し。
鬼才・渡邊洋治によるこの特異な建築については、いつかまた触れたいと思います。
関連記事
Mehr Licht 光の回廊「軍艦マンション再出航」
今日の東京地方はとても暖か、強い南風は春一番だそうな。
サンシュユの花が咲きそうです。
昨年末あたりから急速に近くのモノが見えにくくなりました。
いわゆるひとつの老眼です。
取り急ぎ父のお古の老眼鏡を使うことに。
まだ眼鏡に慣れていないので、ウッカリ遠くを眺めると車酔いのような症状に襲われます(笑)
福寿草の花が咲きました。
株ごとの成長具合はいささか異なるものの、我が家のソラマメは順調に成長しています。
そろそろ蕾が出てくることでしょう。
2ヶ月ほど乾燥させたバジルの実、そろそろ種を採ることに致しましょう。
この状態でもバジル特有の香りを強烈に放っています。
枝から実を取り外し
指ではさみゴシゴシこすると、ひとつの実から2~3個の種が落ちます。
ちなみに種の大きさは1ミリ程度。
この作業後、私の指先からもバジルの匂いが(笑)
4月になったらこれらを蒔くことに致しましょう。
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.