昨日のコナラ同様、山手通り沿いでは桂(カツラ)の木も芽吹き始めました。
ハート形をした小さな若葉がなんとも可愛らしいですね。
3月も残すところあと2日。
早くも1年の1/4が過ぎようとしています。
我が家のコナラが芽吹き始めました。
都営三田線内幸町駅で下車すると、構内に鉄分豊富そうなアート作品が。
電車にまつわる様々なモノを陶板にしたのでしょうか?
私が「敷居溝に金属レールでなく堅木を埋めたい」と希望したところ
直ちに棟梁がサンプルを作って来てくれました。
どうもありがとうございます。
弊社から望む西新宿の高層ビル群。
そのガラス面に反射した西日が、毎夕一時、私の机を照らします。
以前水族館を訪れた際に撮影したもの。
イルカプールの底から水面を見上げた様子です。
断熱材の発砲ウレタンを壁に吹き付けました。
フワフワしているように見えますが、触るとカチカチです。
雑誌「建築知識」2017年4月号に、家づくりの会メンバーによる「美しい部屋づくり140のルール」が掲載されています。
私も少しだけ執筆しています。
よろしければ書店で手にとってご覧ください。
(写真はエクスナレッジのHPから拝借しました)
現場近くの畑に居た案山子。
服装のリアルさに一瞬ギョッとしました。
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.