待つ

スーパーにて飼い主を待つ犬、なんて可愛いんでしょう!

01(DSC_8420・20171216)トリミング縮小300×300・彩度-100・シャープ

しかし実は、虎視眈々と己が天下(干支)の年明けを待っていたりして?

山本成一郎設計室は、12月30日から1月8日までお休みさせていただきます。

船着場

石垣港にて、小型船の船着場でしょうか。

01(CIMG3329・20160823)1度回転・トリミング縮小300×450・自然な彩度+50

鉄と木の素材感に惹かれ撮影しました。

山本成一郎設計室は、12月30日から1月8日までお休みさせていただきます。

家づくり学校 第十期開校のお知らせ

来年も5月から家づくり学校・第十期を開校します。

01(20171227FBからDL)トリミング縮小430×600

詳細が決まり次第、コチラで御案内する予定です。
住宅設計に取り組む皆様の御参加をお待ちしています。

山本成一郎設計室は、12月30日から1月8日までお休みさせていただきます。

角地

大通りと商店街の角地。
歩行者が皆、近道しようとする為、床石が破損しています。

01(DSC_8423・20171216)0.25度回転・トリミング縮小300×300(1)・露光量ガンマ0.80・コントラスト+25

このような場所は、通常より強度を高めておくべきなのでしょうね。

山本成一郎設計室は、12月30日から1月8日までお休みさせていただきます。

近所の公園で見たサボテンの蕾。

01(CIMG2842・20171222)トリミング縮小300×300・自然な彩度+50

一体どんな花が咲くのでしょう?

山本成一郎設計室は、12月30日から1月8日までお休みさせていただきます。

キャデラック

強面と言えば1950~60年代のアメ車に勝るものはありますまい。

01(DSC_7116・20170827)トリミング縮小150×300・彩度-100・背後の一部塗りつぶし・コントラスト-50

こちらはキャデラック・シリーズ62(1959年式)、長さはなんと5,715mmだそうな!

山本成一郎設計室は、12月30日から1月8日までお休みさせていただきます。

強面

妻の愛車、RX-8。

01(DSC_8200・20171125)トリミング縮小150×300・自然な彩度+50・露光量ガンマ1.10・背景のみ彩度-75・ナンバーにぼかし強×3・ナンバー塗り潰し・ナンバーぼかし強×3・後部ガラス後方灯りを自然な彩度-100・シャープ

なかなかの強面であります。

山本成一郎設計室は、12月30日から1月8日までお休みさせていただきます。

河豚

目黒に居た頃、割烹前の水槽で泳ぐ河豚を眺めるのが楽しみでした。

01(DVC00006・20110201)トリミング縮小300×300(1)・一部自然な彩度-100・一部ぼかし強×3・自然な彩度+25・露光量ガンマ0.75・シャープ

残念ながら結局一度もお店に入る事は無かったのですが。

山本成一郎設計室は、12月30日から1月8日までお休みさせていただきます。

天井

ヒストリア宇部(旧宇部銀行館 設計:村野藤吾 1939年)にて。

01(IMG_4340・20141011)2.5度回転・トリミング縮小300×300(1)・コントラスト+67・自然な彩度+33・シャープ

山本成一郎設計室は、12月30日から1月8日までお休みさせていただきます。

恐怖列車

01(DSC_8389・20171212)トリミング縮小300×300・彩度-100・露光量ガンマ1.50・背景のみ露光量ガンマ1.50・背後の目のみシャープ・コントラスト+50

電車にて移動中、背後から覗く女性が……。

山本成一郎設計室は、12月30日から1月8日までお休みさせていただきます。