近所の中華料理屋の猫。たまに傍に寄って来ます。
椅子でちょこんと寝ている様子が可愛いですね。
近所の中華料理屋の猫。たまに傍に寄って来ます。
椅子でちょこんと寝ている様子が可愛いですね。
とある公園にて。
「首まで埋められて苦しいよう……」
「ワシャ、鼻が詰まって苦しいでごわす……」
等と不謹慎な想像をしてしまった私をお許し下さい。
でも、怖くね?
首都高速を走ると一際目立つ、この美しいビル(注)。
まるで大理石の塊から削り出したかのようです。
(注)コマツビル(旧小松ビル) 設計:中山克己+増沢洵 1966年
某ファミレスの駐車場にて。
御辞儀をする男性の体型が他人事とは思えず、つい撮影してしまいました。
長雨のせいでしょう。
咲いたばかりの金木犀も、未だ色付き切らぬ銀杏の葉も、この有様……。
薩摩芋の美味しい季節になりました。
オートマタ(注)の内部機構をあらわす模型。
これに限らず、どうも人形は苦手です……。
(注)オートマタとは、18~19世紀のヨーロッパで科学者であり最高の技術者でもあった「時計技師」たちによって生み出された「機械仕掛けの芸術品」。
(野坂オートマタ美術館HPより。写真も同館にて撮影)
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.