歓喜院聖天堂・拝殿の向拝部分。
梁を噛む鬼の表情がたまりません。
近所で見掛けた蘇鉄(ソテツ)。
こんな風に若葉が出てくるのですね。
昨日、目黒川は大橋のたもとにて。
散る桜もまた、いとおかし、であります。
何という揺るぎ無き信頼関係!
私はここまで他人を信じる事が出来るだろうか……? と、ココロの汚れたオジサンは独り言ちるのでした。
妙正寺川沿いの遊歩道を下っていくと
西武新宿線の下をくぐります。
大猷院(たいゆういん)の御水屋(おみずや・重文)。その装飾も然る事ながら
柱は石造、その上は木造という複合構造であるのも魅力です。
国道246号線の上を走る首都高速道路、池尻大橋付近。
高架を支える橋脚と梁の力強さに惹かれます。
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.