大学院講義のため久しぶりに娑婆へ。

白内障の内田先生と皮膚病の私、満身創痍チームによる指導であります。
病院の花壇にて。

こんな薄緑色の品種もあるのですね。
撮影したのは10年近く前なので、移り変わりの激しい東京で未だ残っているかどうか?
芝・増上寺の参道沿いに建つビルディング。

バルコニー裏を赤い垂木状にしているのは、間違いなくお寺への配慮だと思われます。
病院と外苑東通りとを隔てる信濃町煉瓦館。

焼き過ぎ煉瓦の壁が、なんとも重厚且つ魅力的です。
月曜日から、掌と足の裏だけ、紫外線を当てる治療が始まりました。
1日目は30秒、2日目は1分、と毎日少しずつ照射時間を延ばしています。

するとどうでしょう、ほんの3日だけで劇的に症状が改善されました。
やはり、お医者様は神様、なのであります。
(写真は私が居る病棟です)
足に軟膏をぬって靴を履くと極めて不快且つ不潔なので

院内のコンビニで靴下を買って来ました。記念(?)にパシャリ。

「焼肉食ってビールが飲みたい」とか此の部屋で言うんじゃねえ!

「即座に謝りなさい。それが謝罪の基本じゃ」
記憶が確かなら、西武新宿線・沼袋駅近くにて。

鉄道関連のこうした構築物に、何故か惹かれる私です。
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.