散歩中に出会った、鍛鉄とガラスによる可愛らしい作品。
玄関脇の塀をくり抜いて取り付けられたアートです。
散歩中に出会った、鍛鉄とガラスによる可愛らしい作品。
玄関脇の塀をくり抜いて取り付けられたアートです。
(ハトシェプスト女王葬祭殿にて)
散歩中に出会った、おそらくRC造で外断熱仕様の住宅。
亜鉛鍍金鋼板や天然スレート等、鼠(ねずみ)色を基調に外観をまとめています。
派手さはありませんが玄人好みの佳品と言えましょう。
地下鉄半蔵門線シートの布地。
床も薄紫と、いずれも路線色に合わせているようです。
なんとも祝祭的な
そしてまた商魂逞しい風景。
ちょっとした祝い事があり、家族で寿司など。
食事制限中の母が、殊の外うれしそうでした。
江古田の森公園の広場。
下の写真を御覧になって、おかしいと思われませんか?
広場の中に、石垣で囲われた小高い樹林帯が点在するのです。
実はこの公園、江古田川が氾濫した際の調整池。
すなわち樹林帯の方が元々の地盤面なのであります。
働けど働けど我が暮らし楽にならざる。
じっと手を見る……。
ってミカン握っとったんかい!
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.