甘えん坊のワンちゃん。
お昼寝中の飼い主さんにピッタリくっ付いて離れません。
甘えん坊のワンちゃん。
お昼寝中の飼い主さんにピッタリくっ付いて離れません。
外部をほぼ真白に塗装されたRC造の住宅。
軒裏に唯一加えられた黄色が、青空とよく調和していました。
三陽メディアフラワーミュージアムで初めて見た果実。
以下、備忘録として説明板の文章を書き写しておきます。
ピタンガ Eugenia uniflora
フトモモ科 ブラジル原産
独特なしわのあるカボチャのような形をした実がなります。
はじめは黄緑色で、赤く熟すと生食できます。ジャムや果実酒など、加工して楽しむこともできます。
砂浜に打ち上げられた、流木ならぬ流竹。
そんな言葉があるかどうか分かりませんが。
井上堯之さんの訃報を知りました。
GS時代を知らない私にとって井上さんと言えば、スパイダースのギタリストというよりも、
井上堯之バンドという、我がいとしのジュリーこと沢田研二には欠く事の出来ぬグループ・リーダーであり、
映像的には「憎みきれないろくでなし」でのギターソロにおけるヴォーカルとギタリストとの絡みが忘れられません。
また、ジュリーと文太アニィのダブル主演という、私にとっては夢のような映画「太陽を盗んだ男」の音楽も担当されていたと記憶します。
その他にも人気TVドラマ「太陽にほえろ」や「傷だらけの天使」のメインテーマを手掛けられました。
いずれも、私と同世代の男達が、いわゆる「カッコイイ男」像を刷り込まれたドラマであります。
享年77歳、今の御時世ではいささか早い旅立ち、心より御冥福をお祈り致します。
今頃かまやつひろしさんと天国でセッションしているかもしれませんね。
既に半分ほど旅立った蒲公英(タンポポ)の綿毛。
拡大すると、その構造がよく分かります。
千葉毎日新聞・大正10(1921)年5月24日の紙面。
葡萄酒、すなわちワインの、約100年前の広告であります。
(稲毛記念館にて)
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.