琉球浅葱斑

ユーグレナモールそばの路面に描かれた琉球浅葱斑(リュウキュウアサギマダラ)。

01(CIMG8522・20170616)1度回転・トリミング・レンズ補正垂直-10・トリミング縮小300×300・明るさ+20

おそらく石垣島を代表する蝶々のひとつなのでしょうね。

琉球浅葱斑(リュウキュウアサギマダラ)の蛹(サナギ)です。

01(CIMG7768・20170613)トリミング縮小300×300・背景のみぼかし強×3・背景のみコントラスト-50・背景のみ自然な彩度-50・シャープ

表面は黄金色に輝き、実に美しいではありませんか。

フラミンゴの目

01(DSC_4037・20180506香苗)加工・縮小300×300

海猫に負けず劣らず……。

アクセント

前に下見板張りの例を御覧に入れましたが、こちらはモルタル塗り。

01(CIMG3551・20180121)レンズ補正垂直-14・トリミング縮小300×450(1)・明るさ+33・自然な彩度+50

やはり赤く塗られたトタンや手摺がアクセントとなっています。

本日の大学院講義の出席者、約1名。内田先生と私による個人教授状態でした。
果たして他の3名は……、さて?

01(DSC_1370・20180628)レンズ補正歪み-2水平+2・トリミング縮小200×600(1)・レンズ補正垂直-5・露光量ガンマ0.67・彩度-100・トリミング拡大200×600・シャープ

写真は、先程我が家から撮影した東南の空です。

雁字搦め(がんじがらめ)

01(CIMG7105・20170609)トリミング・レンズ補正垂直+5水平-10・トリミング縮小200×600・背景一部を彩度-75・コントラスト-50

次の改修時には樹木ごと解体せざるを得ませんね。

挨拶

「カメ君、こんにちは。泳げるようになったのね」
「うん、大分上手になったよ」

01(R0012892・20090612)トリミング縮小300×300(2)・コントラスト+33・露光量ガンマ0.90

「よかったわね。ごきげんよう」
「バイバイ」

交差点

01(DSC_0628・20180531)加工・シロクロ加工・トリミング縮小200×600

池袋駅西口にて

カーテンウォール

毎日のように凄惨な事件が起き、ゲンナリしますね。

01(CIMG7169・20170609)0.25度回転・トリミング縮小300×450(2)・レンズ補正垂直-3・シャープ

写真は、夕暮れの品川駅前から撮影した高層ビルです。

あいおい損保新宿ビル

助手席から見る風景。
前述のあいおい損保新宿ビルを首都高速からパシャリ。

01(DSC_0517・20180530)レンズ補正垂直-10角度0.5度回転・トリミング縮小300×450・シャープ

この方向から見ると花崗岩のストライプが宙に浮いたように見えます。
それも含めて、実に美しいなあ、といつも思うのであります。
ちなみに、手前外灯が痛恨にございます……。