増殖

暫くぶりに満天酒場へ行くと

ドラえもんとドラミが増殖していました。

内田祥士先生特別講義(1)

金曜日は内田祥士先生の特別講義「和辻哲郎の『奈良』」を拝聴しに東洋大学へ。

大変興味深く且つ楽しく拝聴しました。続編を聴きに来週もうかがいます。

団栗

我が家の小楢(コナラ)の木に

団栗(ドングリ)が沢山実っています。

セブンイレブン 復刻タイガーバナナちぎりパン1998年

デブなのですが、つい……。

誠に美味しゅうございました。

杜鵑草

今年も我が家の庭で杜鵑草(ホトトギス)が咲いています。

Threadsに皆さんがアップする飼い猫画像に日々癒されています。
私も載せたいですが飼っていないので、他所様の子を一枚。

写真は2021年8月、石垣島は川平湾に居た子猫ちゃんの後ろ姿です。

和菓子ハロウィン

デブなのですが、ハロウィンなので……。

誠に美味しゅうございました。

中央工学校1号館

王子稲荷神社から王子駅へ向かう際、勤務先の建物をいつもとは異なるアングルで眺めてみると

なかなか良質なモダニズム建築ではありませんか。

Ghana甘酸っぱいピンクチョコ&発酵バタークッキー

デブなのですが、今年期間限定販売とのことなので……。

誠に美味しゅうございました。

王子稲荷神社

専門学校のすぐ隣にあるのに一度も足を踏み入れていなかった王子稲荷神社
飛鳥祭を見学した後、参拝してみました。

とても素敵な神社でした。2月の例大祭にもお参りする事に致しましょう。