弊社が目黒で入居していたマンション。
出窓を見下ろした景色が面白いので写してみました。
弊社が目黒で入居していたマンション。
出窓を見下ろした景色が面白いので写してみました。
夏、東伊豆にて
目黒時代から仕事が煮詰まると、事務所周辺を散歩して気分転換していました。
この写真は、その当時、約10年前に撮影した民家。
木製建具、窓の格子、大谷石の塀と鉄柵。いずれも手間の掛かる仕事です。
今でも残っているでしょうか?
慶應病院の花壇にて。
この蕾の形状、またしても自然界の造形の妙に目を見張らされます。
その後、下の方から青紫色の花が開き始めました。
さらにその後、下の方から結実しました。
調べてみたところ、ベロニカという花のようです。
振替輸送で久しぶりに利用した、西武池袋線・ひばりヶ丘駅。
いつの間にかテント屋根に変わっていたのですね。
歩こう〜歩こう~、私は元気〜♪
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.