蟇股

厳島神社の回廊にて。

01

美しい蟇股(カエルマタ)ですね。

仕出し

以前母が茶会を催した際の

01

仕出し弁当の箱が綺麗だったのでパシャリ。

銘板

此処に記すのを失念しておりました。

01
こちらは、私の設計した隆盛寺元政上人宝物殿

02
昨年の夏、築15年を機に、建設に携わった全員の名を記した銘板が新たに納められました。

誠に光栄な事です。
あらためまして御寺の末永い御発展を心よりお祈り申し上げます。

(下写真のみ青木清一さん撮影)

この実なんの実?

妙正寺川沿いに鈴生りになっていた

01

これは一体何の実でしょうか?

陶板

歓喜院の庫裏だったか渡廊下だったか、棟の部分に

01

こんな立派な陶板が張られていました。

廃工場

01

耐震補強

01

ベントキャップ

01

鵯(ヒヨドリ)

01→IMG_20190307_131640_222

「先生、はーい、はーい!」

なかのゼロ

これまた故・岡田新一(1928〜2014)の作品(1993年完成)。

01

私の地元でもあり、図書館はよく利用します。
完全に成功しているとは言えませんが、巨大なボリュームを分節し、なんとか街に馴染ませようとしているのは、流石です。