葡萄

散歩していると

葡萄の実が生り始めていました。

南天

昨日今日と、夏のような暑さの東京地方。

我が家では南天の花が咲き始めました。

授業開始

内田祥士先生と御一緒している東洋大学大学院設計演習の授業が、今日からリモート形式で始まりました。

写真の朝霞キャンパスは来年度に移転予定、今年中に此の風景を見る事は出来るでしょうか?

未央柳

東京は今日も雨……。

我が家の未央柳(ビヨウヤナギ)が咲き始めています。

多福院寺務所

少し前に完成した、お寺のリフォーム。
近々ホームページに掲載予定ですが、一枚だけ写真を御覧に入れましょう。

衝立に書かれた梵字は、左官名人・植田俊彦さんによる黒漆喰にミダスメタル仕上げ。
受付カウンター下の壁画は、内山涼湖さんによるもの。
個人的には、に書いた通り、天井の照明が上手く出来たと悦に入っております。

(写真:畑拓さん)

昨日の夕方、驟雨の後、

西新宿から池袋にかけて大きな虹が出ました。

薬師寺食堂

三年前の今頃は、薬師寺食堂落慶法要でした。

弊社は基本設計のお手伝いをさせて頂きましたが、このような仕事に関われた事を心より嬉しく思います。

鉄塔

今日は雲が多いながらも久しぶりの晴れ間。
この機を逃すまじと計画敷地を見学に。

そばには鉄塔がそびえ立っておりました。

エゴノキ

我が家の庭ふたたび

エゴノキも可愛らしい花を付けています。

山法師

我が家の山法師(ヤマボウシ)。

今年は沢山咲いています。