多肉植物

街中で比較的よく目にするコレは

何という多肉植物でしょうか?

奄美野黒兎(2)

奄美野黒兎(アマミノクロウサギ)の写真をもう1枚。

木斛

弊社近くを走る早稲田通り沿いに植えられた木斛(モッコク)の木。

秋になると小さな実を付け、割れると赤い種が顔を出します。

ブロック塀


これも


これも

いずれも中々シビレるカットの仕方ではございませんか?

(奄美大島にて)

スカイツリー

助手席から見る風景。

常磐道で遠出をした際、「帰ってきたな」とホッとする景色です。

花虻

金木犀(キンモクセイ)の花で

01(CIMG2037・20171010)加工・縮小300×300・シャープ

花虻(ハナアブ)が御食事中です。

大紋羽太(オオモンハタ)

「水槽の中は不自由かって? それほどでもないさ」

奄美海洋展示館にて)

六調子

Iさん御夫妻から頂いた球磨焼酎「特吟六調子」。

最近は専らコレで晩酌をしています。
ちなみにラベルやパッケージのデザインは、人間国宝・芹沢銈介によるものなのだとか。

ケーキ

ダイエット中のデブには何とも目の毒な、3個で1,000円の安売りタイム・・・・・・。

誠に美味しゅうございました。

大善寺本堂

山梨県の国宝建造物のひとつ、大善寺本堂。

ここから眺める屋根の形が、実に美しいではありませんか。