渋谷109(設計:竹山実+駒田知彦)の脇を見上げるの図。
このモノリシックな外観が、結構好みなのであります。
渋谷109(設計:竹山実+駒田知彦)の脇を見上げるの図。
このモノリシックな外観が、結構好みなのであります。
昼間のウォーキングをしていたら
屋根上に鳩小屋のあるお家がありました。
昼間のウォーキング中に出会ったアロエ。
もうすぐ全ての花が咲きそうです。
昼間のウォーキング中に出会った赤い実。
一体これは何の実でしょうか?
(2月8日追記)
facebookで家具蔵の三上純司さんから教えて頂きました。
山査子(サンザシ)の実だそうです。
今日は我が師・広瀬鎌二(1922~2012)の命日です。合掌。
写真はピンボケですが、2008年12月、広瀬邸(肆木の家)での師と私であります。
買い物に出たら、我が母校・まこと幼稚園の上をトンビ(?)が飛んでいました!
鳩の群れを追い掛けていたようです。
中野に50数年住んでおりますが、初めて見ました。
Threadsに皆さんがアップする飼い猫画像に日々癒されています。
私も載せたいですが飼っていないので、他所様の子を一枚。
夜のウォーキング中に出会った猫ちゃん。
季節柄、外に出ている猫を殆んど見掛けなくなりましたが、この子は違いました。
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.