ミンククジラ畝須

行き付けの蕎麦屋にて、ミンククジラ畝須(うねす)で一杯。

誠に美味しゅうございました。

さらば、中野サンプラザ

我が町のシンボル・中野サンプラザが7月2日をもって閉館しました。
中野育ちのワタクシメ、幼い頃は地下にあるプールへ水泳教室で通っておりました。
同じ時間に亡き母はサンプラザ内の茶道教室へ参加していて、帰りは落ち合ってブロードウェイ地下のアイスクリームを食べるのが、週に一度の楽しみでした。

区役所も含め、中野の町には、今でも此の規模の施設で十分だと思うのですが……。

西瓜

大きな西瓜を頂きました。

食べ切れないので御近所に御裾分けです。

薔薇

今年の東京地方は空梅雨なのでしょうか?

写真は雨に濡れる薔薇の花です。

ガツン、といちご

デブなのですが、水みたいなモノですし……。

みかんも良いですが、いちごも美味しゅうございますよ。

西瓜畑

河口湖ミューズ館・与勇輝館にて。

刺身

今宵は刺身の盛合せ(鰹・ウツボ・イシガレイ・タコの白子・サバ)で一杯♪

誠に美味しゅうございました。

雪子

与勇輝さんの人形、どこかで見た事がある気がしたのですが、

映画「鉄道員(ぽっぽや)」に登場していたのですね。

練り切り

デブでも風流、お抹茶タイム。
お菓子は紫陽花の練り切りです。

誠に美味しゅうございました。

望愁

河口湖ミューズ館・与勇輝館にて。