バジルの種採り

2ヶ月ほど乾燥させたバジルの実、そろそろ種を採ることに致しましょう。

01887%e3%83%bb110219%e6%88%90%e4%b8%80%e9%83%8e%e6%92%ae%e5%bd%b1161116web%e4%bf%9d%e5%ad%98
この状態でもバジル特有の香りを強烈に放っています。

02889%e3%83%bb110219%e6%88%90%e4%b8%80%e9%83%8e%e6%92%ae%e5%bd%b1161116web%e4%bf%9d%e5%ad%98
枝から実を取り外し

03891%e3%83%bb110219%e6%88%90%e4%b8%80%e9%83%8e%e6%92%ae%e5%bd%b1161116web%e4%bf%9d%e5%ad%98
指ではさみゴシゴシこすると、ひとつの実から2~3個の種が落ちます。
ちなみに種の大きさは1ミリ程度。

この作業後、私の指先からもバジルの匂いが(笑)
4月になったらこれらを蒔くことに致しましょう。

家づくり学校 第三期開校のお知らせ

01475%e3%83%bb100918%e6%88%90%e4%b8%80%e9%83%8e%e6%92%ae%e5%bd%b1161116web%e4%bf%9d%e5%ad%98

NPO法人家づくりの会では、2009年より住宅の設計を目指す人のための学校である「家づくり学校」を開講しております。昨年は第二期家づくり学校として、座学中心の1年生コースに加え、見学会による2年生コースを新設し、座学だけにとらわれない幅広い知見を身につけるため、素材や技術などの見学を行ない好評のうち終了いたしました。
2011年は演習課題による3年生コースを新設し、1年生コース、2年生コースともにさらに内容を充実させた第三期家づくり学校を開講いたします。住宅設計に取り組む多くの方の参加をお待ちしております。

●主催 NPO法人家づくりの会
●校長 泉幸甫(建築家・日本大学教授)
●副校長 川口通正(建築家)/半田雅俊(建築家)/本間至(建築家)

◆1年生コース・講座内容
●会場 自由学園明日館大教室「タリアセン・トシマ」
(東京都豊島区西池袋2-31-3 TEL.03-3971-7535)
●交通 JR池袋駅メトロポリタン口より徒歩5分、またはJR目白駅より徒歩7分
(駐車場はありせんので、車でのお越しはご遠慮ください。)
●受講料 ¥60,000
●定員 35名
●授業時間 各回 15:00 ~ 17:30
第1回  5月 8日(日) 「住宅建築を作り続けていくには」
第2回  6月19日(日) 「構法から考える」
第3回  7月17日(日) 「素材から考える」
第4回  8月28日(日) 「環境から考える」
第5回  9月18日(日) 「木から考える」
第6回 10月 2日(日) 「歴史から考える」
第7回 11月20日(日) 「外構を考える」
第8回 12月18日(日) 「設計監理とは」
●予定講師陣 泉幸甫、本間至、半田雅俊、諸角敬、松原正明、松澤静男、高野保光、長浜信幸、山本成一郎、松本直子、根來宏典、石黒隆康、村田淳、赤沼修、宮野人至、古川泰司

◆2年生コース・講座内容
●会場 各回とも見学地集合
●受講料 ¥50,000(交通費・入館料などは別途)
●定員 20名
●授業時間 時間は未定
第1回  5月14日(土)
第2回  6月11日(土)
第3回  7月 9日(土)
第4回  8月20日(土)
第5回  9月10日(土)
第6回 10月15日(土)
第7回 11月12日(土)
第8回 12月10日(土)
●見学予定地 石切場(大谷石)、植木、メッキ・塗装、木製建具、左官、古建築、木材、廃棄・再生素材

◆3年生コース・講座内容
●会場 家づくりの会ギャラリー(渋谷区千駄ヶ谷)
●受講料 ¥50,000
●定員 10名
●授業時間 各回 14:00 ~ 17:00
第1回前篇  5月22日(日)
第1回後篇  6月26日(日)
第2回前篇  7月10日(日)
第2回後篇  8月 7日(日)
第3回前篇  9月 4日(日)
第3回後篇 10月 9日(日)
第4回前篇 11月 6日(日)
第4回後篇 12月 4日(日)
●予定講義内容 茶室、ディテール、構法、温熱環境

第一期、第二期の家づくり学校の様子は「家づくり学校公式ブログ」にて公開中です。

◆申込み方法
受講希望者はNPO法人家づくりの会の事務局にメールにて「第三期家づくり学校の件」と明記の上、お問い合わせください。
折り返しお送りいたします専用申込用紙に必要事項を記入して申込んでください。
なお、2年生コースは1年生コース受講修了者のみが、3年生コースは2年生コース受講修了者のみが受講できるものとします。
ただし、1年生2年生同時受講、1年生2年生3年生同時受講は可とします。
申し込み締切りは4月20日水曜日(必着)。選考の上5月初旬までに受講者に通知いたします。

◆申込み先
NPO法人家づくりの会
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-2-15-130
TEL:03-5360-8061 FAX:03-5360-8062
メール:info@npo-iezukurinokai.jp

ロールキャベツ

父が育てているキャベツ、ようやくひとつだけ収穫しました。

01851%e3%83%bb110213%e6%88%90%e4%b8%80%e9%83%8e%e6%92%ae%e5%bd%b1161116%e5%9b%9e%e8%bb%a2%e3%81%97%e3%81%a6web%e4%bf%9d%e5%ad%98
食べられる部分は、直径で約14センチ。
いささか小さいですね……。

02859%e3%83%bb110214%e6%88%90%e4%b8%80%e9%83%8e%e6%92%ae%e5%bd%b1161116web%e4%bf%9d%e5%ad%98
ロールキャベツを作りました。
え、やけに色が濃いですって?
ハイ、冬の寒さに耐えた為か、外側の葉ほど、厚く、固く、色も濃くなってしまったのです。

03860%e3%83%bb110215%e6%88%90%e4%b8%80%e9%83%8e%e6%92%ae%e5%bd%b1161116%e5%9b%9e%e8%bb%a2%e3%81%97%e3%81%a6web%e4%bf%9d%e5%ad%98
ちなみに柔らかな葉が出てくるまで剥いてみると、こんなに小さくなりました(笑)

芯の部分に若干苦味があるものの、そこは自家製の野菜のこと、贔屓目もあり大変美味しゅうございました。

雪かき

今朝はご近所総出で道路の雪かき。

01096%e3%83%bb110215%e6%92%ae%e5%bd%b1161116web%e4%bf%9d%e5%ad%98

今回の雪は水気が多くシャベルに付着してしまうので難儀しました。

雪が積もり始めています。

0108%e3%83%bb110214%e6%88%90%e4%b8%80%e9%83%8e%e6%90%ba%e5%b8%af161116web%e4%bf%9d%e5%ad%98

写真は、午後9時頃撮影したビト君
東京は久しぶりの大雪になりそうです。

「九品仏の家」 設計:石黒隆康/BUILTLOGIC

日曜日、建築家・石黒隆康さんの新作を見学させていただきました。

01838%e3%83%bb110213%e6%88%90%e4%b8%80%e9%83%8e%e6%92%ae%e5%bd%b1161116%e5%9b%9e%e8%bb%a2%e3%81%97%e3%81%a6web%e4%bf%9d%e5%ad%98
緩勾配の切妻屋根を左右に切り離し、テラス(板張り部分)をサンドイッチしたキュービックな外観。

漆喰の壁、クルミの床、小屋あらわしの天井と各面が明快に分離されており、それを強調すべくサッシ枠を消したり、照明器具に存在感の無いブラケット(壁付け灯)を用いる等、随所に工夫が見られます。

02834%e3%83%bb110213%e6%88%90%e4%b8%80%e9%83%8e%e6%92%ae%e5%bd%b1161116%e5%9b%9e%e8%bb%a2%e3%81%97%e3%81%a6web%e4%bf%9d%e5%ad%98
2ヶ所設けられたテラスが各室に十分な光を導きます。
風通しもかなり良いはずです。

夜の帳が下りる頃あかりの灯った室内も美しいだろうなぁ、といささか後ろ髪を引かれつつその場を後にしました。

連休最終日になって、ようやく晴天に恵まれそうな東京地方。
明け方相当冷え込んだのでしょう、屋上に霜が下りていました。

01814b%e3%83%bb110213%e6%88%90%e4%b8%80%e9%83%8e%e6%92%ae%e5%bd%b1161116%e5%9b%9e%e8%bb%a2%e3%81%97%e3%81%a6web%e4%bf%9d%e5%ad%98

写真は我が家のキャベツ、今朝の様子。
近々ひとつだけ試し採りしようと思っています。

東京でも久しぶりに薄ら雪が積もりました。

01776%e3%83%bb110212%e6%88%90%e4%b8%80%e9%83%8e%e6%92%ae%e5%bd%b1161109%e5%9b%9e%e8%bb%a2%e3%81%97%e3%81%a6web%e4%bf%9d%e5%ad%98

写真は我が家の小麦畑、今朝の様子です。

弦の調べ

お知り合いのKさんからオープンハウスへお招きいただきました。
今日の目玉は特別ゲストによるヴァイオリンとチェロの二重奏。

01755%e3%83%bb110211%e6%92%ae%e5%bd%b1161116%e5%9b%9e%e8%bb%a2%e3%81%97%e3%81%a6web%e4%bf%9d%e5%ad%98

Kさん(写真左)も飛び入りでヴァイオリンの腕前を披露。
窓外の舞い散る雪を背景に、妙なる調べに酔いしれてきました。

ベニカナメの新芽

昨日の朝は雪がちらついた東京地方ですが、その後暖かくなりました。

0102%e3%83%bb110210%e6%88%90%e4%b8%80%e9%83%8e%e6%90%ba%e5%b8%af161116web%e4%bf%9d%e5%ad%98

写真は通勤途中で見かけたベニカナメの新芽。
着実に春は近付いています。