K兄・K姉からお土産に頂いた金柑「たまたま」。
皮ごと口に放り込むと、誠に美味しゅうございました。
K兄・K姉からお土産に頂いた金柑「たまたま」。
皮ごと口に放り込むと、誠に美味しゅうございました。
栗カウンターの隅角部に欅(ケヤキ)を用い、留め納まり(注)を避けています。
(注)「留め(とめ)」とは仕口の一種で、直交する材の端部をいずれも45度に切り落とし繋ぐ方法。
木材の場合は長い年月の内にどうしても乾燥収縮する為、そこに隙間が発生しやすい。
助手席から見る風景。
田無の電波塔です。
(注)この塔の正式名称は「スカイタワー西東京」、平成元(1989)年に完成しました。
ウォーキングの途中で
ミモザの花と遭遇しました。
大谷石の擁壁と笹の生垣。
かつては至る所で見られた風景ですが、今や希少な物になりつつあります。
「よんなーよんなー」
東日本大震災から今日で7年。合掌。
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.