大学院・作品発表講評会

先週末、大学院で担当している「建築設計特別演習」の作品発表講評会が行われました。
今年度の課題は、埼玉県志木市に実際に建つ、築130年の旧醤油蔵の保存再生。

01(DSC_0431・20160716)トリミング縮小300×300(1)

成果品の展示ならびに発表講評会は、同敷地内に建つIZUMIYA COFFEE STAND(旧麹室)をお借りして行われ、所有者の方にも御参加頂きました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。
学生諸君にとって、展示設営等も含め、社会と実際に関わりを持つ絶好の機会となったのではないでしょうか。

カエル

所用あり豪雨の中を嫌々外出しました。

01(DSC_0398・20160715)トリミング縮小200×300・スマートシャープ

案の定びしょ濡れになりながらの帰り道、何かが路面を飛び跳ねています。

02(DSC_0399・20160715)トリミング縮小200×300

よく見ると小さな小さなカエル。
我が家周辺でカエルを見掛けるのは何年振りでしょう。
なんとなく得をした気分になりました。

エノコログサ

少し前に建物が取り壊され、空地となった場所。

01(DSC_0376・20160713)トリミング縮小150×600

あっと言う間にエノコログサ(俗称ネコジャラシ)に覆われました。

ビアガーデンへ

先日、数年ぶりにビアガーデンへ。

01(DSC_0367・20160710)7°回転・トリミング縮小200×300(5)

楽しゅうございました。

ムクゲ

今日から7月、早くも年の半分が過ぎてしまった訳ですが、さて……?

01(IMG_7800・20160630)トリミング縮小300×300・スマートシャープ・コントラスト-30

少し前から我が家のムクゲの花が咲き出しています。

道頓堀1990

古い写真ばかりで恐縮ですが、今度は平成2(1990)年の大阪・道頓堀の夜景です。

01(0048道頓堀・20160516デジタルキコでスキャン)3°回転・トリミング1840×1840・トリミング縮小200×300(2)

「花と緑の博覧会」を訪れた帰途に立ち寄り撮影しました。

古い写真

古い写真が出てきました。5歳の私と次姉が波と戯れるの図。

01(20160620083125_00001スキャン)トリミング縮小200×300・明るさ+15

当時通っていた日曜学校で江の島を訪れた際、引率ボランティアの学生さんが撮影して下さったものです。

デイゴ

毎年この時期、御近所のデイゴが咲き始めます。

01(CIMG1114・20160607)トリミング縮小300×300(2)・スマートシャープ

沖縄県の花だそうですが、東京でもちゃんと育つのですね。

(2016年6月20日追記)
これはアメリカデイゴ(別名カイコウズ)であり、沖縄のデイゴとは異なるようです。
また、沖縄県の花ではなく、鹿児島県の県木だそうです。
お詫びして訂正させて頂きます(当初記述はそのまま残しておきます)。

中野旧景

私が小学校3年時に用いた社会科の教科書が出てきました。

01(20160615090821_00001小学校3年の時の教科書をスキャン)トリミング縮小212×300・スマートシャープ

「わたしたちの中野」(初版が昭和47年発行、写真は昭和49年の改訂三版)

02(20160615090821_00001小学校3年の時の教科書をスキャン)トリミング縮小200×300(2)・スマートシャープ

表紙を拡大してみましょう。
中野駅北口には未だ中野サンプラザが存在せず、南口では丸井デパートらしきものが建設中。
隔世の感があります。

先日キャンパスそばで見掛けた桜の木。

01(IMG_7765・20160609)レンズ補正垂直+25・トリミング縮小212×300・スマートシャープ

張り付く苔に惹かれ撮影しました。