石垣島鍾乳洞で出会った黄色いハイビスカス。

シベは橙色なのですね。
夕方、助手席から見る風景。

タイル張りのビルが黄金色に輝いていました。
開花中の時計草と遭遇。

時計だから12弁かと思いきや、10弁でございました。
我が母校、中野五中の柘榴(ザクロ)の木が

沢山の実を付け始めていました。
先述の通り、元来た道を引き返した私達。
暫くすると七滝の案内板が現れました。
なんだ、ここで曲がれば良かったのか、と看板脇の坂道を登り始め……

気が付けばこんな見晴らしの良い高さまで登ってしまいました。
奥に河津七滝ループ橋、手前の赤い屋根が駐車場内の土産物屋です。
こんな高い場所から滝を眺める筈がない、と再び踵を返し下山を始めたのでございます……。
公園の池で

雀が水浴びしていました。
いささか年代物の集合住宅。

階段室のみ弁柄色としています。
妙正寺川沿いを歩いていたら

幾つもの蜘蛛の巣と出会いました。
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.