中野サンプラザの取り壊しが決まりました。
個人的な思い入れはあるものの、何としてでも残すべき美しい建築とは言えぬので無理もないでしょう。
そして旧中野体育館跡地での新庁舎の計画が既に進んでおります。

写真は、中野区役所1階EVホール脇のモザイク画。
現状の小ぢんまりとした庁舎くらいが中野には相応しい、そう思うのは私だけでしょうか?
中野サンプラザの取り壊しが決まりました。
個人的な思い入れはあるものの、何としてでも残すべき美しい建築とは言えぬので無理もないでしょう。
そして旧中野体育館跡地での新庁舎の計画が既に進んでおります。

写真は、中野区役所1階EVホール脇のモザイク画。
現状の小ぢんまりとした庁舎くらいが中野には相応しい、そう思うのは私だけでしょうか?
ALC板(注)も平滑なままでは商品価値が低いのでしょうか、様々な模様を施した製品があります。

折角の一体成型品なので、我々設計者が型からデザイン出切れば実に有難いのですが。
(注)「ALC板」とは、autoclaved light-weight concreteの略で、軽量気泡コンクリートのこと。
近所の集合住宅の花壇にてパシャリ。

観賞用なのでしょうが、紫色の唐辛子は初めて見ました。
午後の日を浴びる狗尾草(エノコログサ)。

これは穂が紫色なので、紫狗尾草かもしれません。
去年の今日、とある料理屋で咲いていた花。

何でも数年に一度しか咲かないのだそうで、貴重な体験をさせて頂きました。
しかし肝心の花の名前を忘れてしまった……。
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.