日々のささやかな幸せ

私は特定の宗教を信ずる者ではありませんが、40数年生きてきて、
「どうも人は何か大きな力によって生かされているのではないか?」という気がしてなりません。
もちろん人間だけではなく、この地球上のあらゆるもの(有機物、無機物とも)が、です。

近年流行した細木数子さんの占いも、その辺りのことに触れているそうですね。
こういうモノが流行ること自体、自然の摂理とは無関係の効率至上主義的な現代社会の流れに対して、人々が違和感を覚えていることの表れでしょう。

たまに海や山などの大自然に向き合うと、
「なんて自分はチッポケな存在なんだろう」と、
つまらぬ日々の悩みを忘れてしまうことはありませんか?

大自然との繋がりをほんの少し意識しながら日々のささやかな幸せを感じる、
これはとても大切なことではないでしょうか。

ということで、恥ずかしながら私流のささやかな自然との交感(大げさ!)の様子をご紹介します。
貧しさゆえ、万人向けであることだけは自負しております(笑)

01-%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%ac%e3%83%b3080625161004web%e4%bf%9d%e5%ad%98
スイレン
猫の額のような小さな庭なので、池を作るなどは夢のまた夢……。
そこで水鉢でスイレンとメダカを育てています。
水面に当たる太陽が軒天井に反射して綺麗なので、お勧めです。

02-%e5%a4%8f%e3%81%ae%e5%8f%8e%e7%a9%ab080807161004web%e4%bf%9d%e5%ad%98
夏の収穫
スイカとカボチャとゴーヤとトウガラシです。
猛暑で頭がおかしくなったわけではありません(笑)

03-%e9%9b%b7080704161004web%e4%bf%9d%e5%ad%98

私は家でも会社でも(社長なのに!)ホタル族として扱われています(笑)
空を見上げながらの喫煙時に大自然の織りなす壮大なショーを眺めることもしばしば。
雷雨の下の方々には誠に申し訳ないことですが……。

05-%e3%82%b4%e3%83%bc%e3%83%a4%e3%83%8b%e3%82%ac%e3%82%a6%e3%83%aa080730161004web%e4%bf%9d%e5%ad%98
ゴーヤ
今年から家庭菜園を始めました。といっても狭い屋上やバルコニーでのプランター栽培。
花よりも実がなる植物を育てる方が煩悩を刺激するのでおススメです(笑)
特に育てるのが簡単なのはゴーヤ(ニガウリ)です。
授粉も虫達がしてくれるので水やり以外はホッタラカシでしたが、4株で70本以上収穫出来ました。
喜ばしいものの、ちょっとゴーヤ料理にはウンザリ気味です(笑)

06-%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%99%e3%83%84081115161004web%e4%bf%9d%e5%ad%98
キャベツ
いつもより余計に巻いておりま~す!(←海老一染之介染太郎調で)

07-%e3%83%88%e3%82%a6%e3%82%ac%e3%83%a9%e3%82%b7080816161004web%e4%bf%9d%e5%ad%98
トウガラシ
白い花が美しいことをご存じでしたか?
たくさん収穫出来たのですが、食べてみると全く辛くありません……。
皆様も苗を購入される際には、かならず品種をご確認くださいまし(笑)

08-%e3%83%a4%e3%83%9e%e3%83%a2%e3%83%a2%e3%81%ae%e5%ae%9f080624161004web%e4%bf%9d%e5%ad%98
ヤマモモの実
会社の近所に林試の森公園(かつての林業試験場跡)があり、ここを散歩すると四季折々の風物に出会います。
童心にかえって葉や実を拾うのも楽しいですね。

09-%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%82%af080518161004web%e4%bf%9d%e5%ad%98
ニンニク
手摺にぶら下がっているのは、父が育てたニンニクです。
家族の者ですらその匂いに閉口しているくらいですから、いつドラキュラ伯爵が来ても大丈夫です(笑)

10-%e3%83%93%e3%83%af%e3%81%ae%e5%ae%9f080614161004web%e4%bf%9d%e5%ad%98
ビワ
仕事の行き帰りに道を歩いていても、四季の移ろいを感じさせる風景は色々あります。
果物はその典型ですね。思わず手を伸ばしそうに……(笑)

11-%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b2%e3%83%b3%e3%83%9e%e3%83%a1080630161004web%e4%bf%9d%e5%ad%98
インゲンマメ
ご近所さんからいただいた苗を育てたものです。
夏前に一度たくさん収穫、その後しばらく放っておくと、また実がたくさん付きました。
カラスがしょっちゅうイタズラしに来るのに、いささか閉口……。

12-%e5%8e%bb%e5%b9%b4%e6%9c%80%e5%be%8c%e3%81%ae%e5%8f%8e%e7%a9%ab081119161004web%e4%bf%9d%e5%ad%98
去年最後の収穫
秋ナスと秋キュウリです。気温が下がるとたちどころに生育が悪くなりますね。
最後のキュウリはヒョロヒョロです……。
いずれもこの後、母の糠床へ直行しました(笑)

13-%e3%82%ab%e3%83%9e%e3%82%ad%e3%83%aa%e5%90%9b%e6%9d%a5%e8%a8%aa080917161004%e5%9b%9e%e8%bb%a2%e3%81%97%e3%81%a6web%e4%bf%9d%e5%ad%98
カマキリ君来訪
ゴーヤの葉の上にいるカマキリに出会いました。
まさか屋上(地上4階レベル)にこんな生き物が来てくれるとは嬉しいことです。
いつの間にかいなくなってしまいましたが、卵がシッカリ手摺に生んでありました。

(2009年1月1日 NPO法人家づくりの会「家づくりニュース」2009・冬号より転載 一部修正)