前述の矢野顕子さんのライヴアルバム「東京の夜は7時」で、細野晴臣さんの弾くロックなベースにシビレた私。
その流れで氏のソロ作品も聴いてみたくなり、ベスト盤をレンタルCD店で借りてきました。
同アルバム中、私の心を鷲掴みにしたのが「Exotica Lullaby」(1976年)。
詩も曲も可愛らしい上、編曲と演奏がまた最高なのです。そう思われませんか?
前述の矢野顕子さんのライヴアルバム「東京の夜は7時」で、細野晴臣さんの弾くロックなベースにシビレた私。
その流れで氏のソロ作品も聴いてみたくなり、ベスト盤をレンタルCD店で借りてきました。
同アルバム中、私の心を鷲掴みにしたのが「Exotica Lullaby」(1976年)。
詩も曲も可愛らしい上、編曲と演奏がまた最高なのです。そう思われませんか?
Copyright © 2025 山本成一郎設計室 All rights Reserved.