秋のコンシェルジェ「神楽坂まち歩きツアー」

茶道体験の後は、「神楽坂まち歩きツアー」に参加。
神楽坂の街、これまで何度か散策してはおりますものの、街の歴史的変遷等は全く知りません。
コンシェルジェの御二人に色々と教えて頂きながら小一時間、周辺を巡りました。


如何にも神楽坂といった感じの、黒塀に石敷きの高級料亭へのアプローチ。


奥に見える建物が現役の見番(けんばん)。芸者さんを派遣する場所です。
ここで写真のコンシェルジェ・Yさんが「ゲイシャワルツ」を歌って下さいました。


風情ある一角。左手の建物は元は旅館で、山田洋二監督等が脚本執筆に利用していたのだそうな。

神楽坂はバブル後は来訪者が激減していたそうですが、再び賑わうようになったのは嵐の二宮君のおかげなのだとか!
二宮君と黒木メイサさんが出演した神楽坂を舞台にしたTVドラマにより、若いファン達が大勢ロケ地巡礼に訪れるようになったのだそうです。


そんな訳で毘沙門天には嵐のラストコンサート当選を願う絵馬が幾つも掛けてありました。


まち歩きの最後に本堂の前で記念写真。

これまた大変楽しゅうございました。御案内下さったコンシェルジェの御二人に厚く御礼申し上げます。