前回の続きです。
ゆっくり歩く事15分くらいでしょうか、中目黒駅前に到着しました。
実は私、37~8年前に中目黒に住んでいた事がございます。
亡き父が今の家を建てた際、1年あまり家族で仮住まいをしていたのです。
ですから当然、この周辺は良く存知てはおりますものの、その後の駅前再開発で大分風景が変わってしまいました……。

駅前の超高層ビルの向かいに素敵な和菓子屋「喜風堂」(きふうどう)さんを発見!

ショーウィンドウではどら焼きを食すドラえもんが(笑)
是非何か購入しようと入店すると、女将さんが御店の来歴など色々と聞かせて下さいました。
こちらの御店、創業はなんと大正10(1921)年なのだとか、凄い老舗ですね~!

目黒名物だと云う筍最中(たけのこもなか)。
1袋に3種類の餡(あん)が入っておりまして、写真は白餡です。

シャインマスカット大福。
いずれも誠に美味しゅうございました💛
未だ食べていないので写真はありませんが、他にも栗餡のどら焼を2つ頂いてまいりました。
