オクラ初収穫

7月の初旬、オクラの種を蒔きました。
本来なら6月が望ましいのですが、植木鉢の空きが無く、少し遅れた次第です。
8月の終わりになって、ようやく花が咲きました。

01090830%e6%92%ae%e5%bd%b1161013web%e4%bf%9d%e5%ad%98

オクラは、フヨウやハイビスカスと近い種類だそうな(注)。
なるほど、確かに花の形が似ていますね。

一昨日初物を収穫、昨夜のおかずに頂きました。

02r0019135%e3%83%bb2010081990%e5%9b%9e%e8%bb%a2%e3%83%bb%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e7%b8%ae%e5%b0%8f200x300%e3%83%bb161013web%e4%bf%9d%e5%ad%98

全部で5株ほど育てていますが、あとどのくらい収穫出来ることでしょう?

(注)オクラはアオイ科トロロアオイ属、ハイビスカスはアオイ科フヨウ属。